GASで日報管理

概要

Googleフォームで回答した内容をスプレッドシートの回答用シートに保存し、その内容を業務報告書フォーマットに自動で挿入。
Slackにも通知。

利用したもの

  • Googleフォーム
  • Google スプレッドシート
  • GAS

方法

  1. Googleフォームの回答からGoogleフォームとGoogleスプレッドシートを連携
  2. 回答用シートに名前と日付でIDを作成する関数を設定
  3. 業務報告書シートに名前と日付を入力
  4. 業務報告書シートに回答用シートのIDと一致したデータを取得し、挿入

制作期間

2週間(学習は制作をしながら)

感想

  • GoogleフォームとGoogleスプレッドシートの連携は簡単だが、保存方法に柔軟性がない
  • 回答用シートからデータ取得の許可をする作業が必要
  • Googleフォームの回答が挿入されるとIDの関数が消えるため、月末にまとめて関数を反映させる必要がある

結論

関数で複雑な処理を自動化させるのには難しく、むしろ手間がかかることもある。
複雑な処理はコードを書いた方が良いものになる。

参考

スプレッドシート 関数リスト

コメント